[外部の現況]昭和元年竣工、築86年の民家
3mもの積雪があるので、平屋だが軒高は5m弱になる よって“蔵”のようなプロポーション 雪が直接外壁に触れる部分は下見板張り、上部は漆喰塗りの真壁 ※本来は切妻屋根だが、一方向に落雪させるため、近年片流れに改変されている 本体構造には影響なし 軒桁に「渡り腮(わたりあご)」の仕口によって架けられた「出し梁」 その上に「出し桁」をもうけた「せがい造り」である 軒の出は短いが、耐積雪から生まれた架構 軒桁と出し桁の間が軒天井で塞がれているのが意匠的に興味深い 基礎は無く、礎石に直接土台が渡されている 積雪時には全く雪に埋もれているが、土台は全く腐っていない 「貫」でがっちりと固められた上屋に対して、地震時にはこの礎石の上を建物が滑り ある種の免震効果を生み出しているのではないかと考えられる
by ocm2000
| 2010-06-09 13:16
| 「六日町の古民家」
|
カテゴリ
全体
★無料家づくり相談 □OCMについて □住宅作品の雑誌掲載 ■飲食店 「GRIN HOUSE」 「ヒノハラテラス」 「カキノキテラス」 ■WORKS 「芦屋の家」 「十勝の家」 「横浜港北の家」 「横浜青葉台の家」 「加古川山手の家」 「明石の家」 「佐久の家」 「浅草の家」 「蓮根の家」 「鶴ヶ島の家」 「鶴ヶ島のスタジオ」 「千束の家/二世帯」 「蔵前の家」 「国分寺の家」 「鵠沼海岸の家」 「逗子の家」 「久我山の家」 「本八幡の家」 ーー狭小住宅ーー 「小島の家」 「北区の家」 「池之端の家」 「小岩の家」 「幡ヶ谷の家」 ーーMINKAーー 「市川の家」 「聖蹟桜ヶ丘の家」 「大井松田の家」 「下総中山の家」 「上尾の家」 ーー数寄屋ーー 「双徽第」 「含翠盧」 「東京旅館」 □リフォーム 「赤羽の小料理屋」 「浅草橋のリノベ」 [キッチン] □project 「六日町の古民家」 「竜野ゲストハウス」 「赤羽の客殿」 「北野台の家」 「永代の家」 □雑誌への執筆 □展覧会/講演会 □動画でみるOCM □地鎮祭って? □上棟式って? □建築イラスト ・深川モダンマップ □OCM日記 ・浅草橋OCM ・浅草橋 □東日本大震災 □建築ツウ □図書室 □ギャラリー0cm ・ , 和室 LDK サニタリー 玄関 ガレージ 階段 以前の記事
ライフログ
タグ
住宅(130)
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||